【カイキ選手の珍道中 その3】 「AJSA九州沖縄地区第1戦 LATITUDE編」
おはようございます!
思いのほかブログを見てくれている人が多くて、書き甲斐があります(^ ^)ありがとうございます。
ということで前回からの続きですね!お昼頃、博多駅に無事到着しました!
ここでなんと!福山在住、お店にもよく遊びにきてくれ、定期的にミニランプを出して行われるイベント【DEEP COVE】を切り盛りするサック君が博多駅まで車で迎えにきてくれました!
サック君は仕事柄、全国を飛び歩いているのですが、たまたまこの時は九州にいたのでここで合流です。
そのまま、Switchパークに、、、と言いたいところですが、違います。
サック君と合流した目的は4月より福岡に新しくできたスケートショップ【LATITUDE】に行くためです!
サック君は元々このLATITUDEクルーと仲が良く、前回の『DEEP COVE』にも福岡よりわざわざ顔を出しに来てくれ、お店にも遊びに来てくれていたのです!
ってことで挨拶がてら遊びに行かせていただきました!
サック君に連れて行ってもらったので、迷いませんでしたが、カイキと2人なら確実にたどり着けていなかったでしょう。。。
かなりローカル臭漂うビルの4階に店を構え、初めての方や、初心者スケーターには入るのにかなり勇気がいると思われますが、中に入るとおしゃれな空間に仕上がっており、
福岡スケーターにとって【LATITUDE】に通ってるよー!っなんてのはかなりのステータスになるのではないでしょうか??
と、まぁ「カイキ選手の珍道中」なのにここまでカイキ選手出て来ておりませんが、この時カイキはと言いますと、横で
「早く滑りたーーーーい!!」とうずうずしています!
どうやらショップ内の大量のスケートグッズを見てスケート欲が爆発寸前のようです。。
カイキ選手も早くスケートしたいみたいなので、お店を出発し、まずは腹ごしらえということで、
「ハンバーガーが食べたい!」
というカイキ選手のリクエストに答え近くにあるLATITUDEオススメのハンバーガーショップへ!
せっかく福岡に来たのにハンバーガーという、ここらへんはまだまだ小学生です。
福岡感の全くない、アメリカンな店内のハンバーガーショップでしたが、味は絶品!自称ハンバーガー通のカイキ選手の評価もかなり高めです!
トイレにはスケートデッキを利用したトイレットペーパーホルダーがあり、スケーター心を揺さぶります(^ ^)
ここのお支払いはサック君の奢りということで、
「サック君ありがとうございます!!」
さてお腹も満たされ、いよいよSwitchパークに出発です!
サック君はこれから福山に帰るということなので、全く逆方向の我々は近くの駅まで送ってもらい、
「また福山で!!」
とここでサック君とはお別れです。
博多には到着しましたが、博多からSwitchパークまでは
電車→バス→プッシュで1時間30分以上!!
まだまだカイキ選手の珍道中は続きます!
ということで、今回もダラダラと記事を書いたせいで
『Switchパーク編』を書く予定がSwitchパークの話までたどり着けませんでしたm(_ _)m
楽しみにしていただいている方、申し訳有りません!
次回は必ず、ハプニング続出の【Switchパーク編】をお届けいたしますのでお楽しみに!!!